

アリゾナタウンがゆく!
-
AZTスペシャルインタビューVol.04 児童文学作家・翻訳家 まだらめ三保さん【前編】1980年代後半〜2000年代を中心に多くの作品を世に出した、児童文学作家であり翻訳家でもある、まだらめ三保さん。現在、アリゾナ州のスコッツデールにお住まいであることを知り、アリゾナタウンでお話を伺う...続きを読む
-
AZTスペシャルインタビューVol.03 フードスタイリスト/管理栄養士 金子奈央さん映画、テレビ、CM、広告など、多方面で活躍するフードスタイリストの金子奈央さん。彼女が手がける料理は、美しさだけでなく、そのおいしさでも高く評価されています。管理栄養士の資格も持つ金子さんは、過去に日...続きを読む
-
AZTスペシャルインタビューVol.02 プロバスケットボール 松田鋼季選手【後編】Chicago Steamでプロのバスケ選手になるという夢を叶えた松田鋼季選手。同チームで約9年間にわたり華々しい活躍を続けてきましたが、2020年に蔓延した新型コロナウィルスの影響でチームのオーナー...続きを読む
-
AZTスペシャルインタビューVol.02 プロバスケットボール 松田鋼季選手【前編】10年以上にわたり、アメリカでプロのバスケットボール選手として活躍されている松田鋼季選手が、新たにプロチームの「Phoenix Valley Outlaws」と契約を結んでアリゾナ州に戻ってきました!...続きを読む
アリゾナタウンがゆく! Arizona Town Blog
Polar Expressに乗ってきました🚂
12/10/24 09:41

みなさんはこの👆'THE POLAR EXPRESS'という絵本を
知っていますか?
アリゾナにこの絵本のストーリーと同じ体験ができる
鉄道があるということで、
ホリデーの旅行がてらWilliamsまで行ってきました🚙💨
知っていますか?
アリゾナにこの絵本のストーリーと同じ体験ができる
鉄道があるということで、
ホリデーの旅行がてらWilliamsまで行ってきました🚙💨

日帰りで体験することも可能ですが、
せっかくだから鉄道を運営している
Grand Canyon Railway & Hotelに宿泊🧳
クリスマスのデコレーションがとてもステキでした🎄✨
せっかくだから鉄道を運営している
Grand Canyon Railway & Hotelに宿泊🧳
クリスマスのデコレーションがとてもステキでした🎄✨

お部屋はこんな感じ🛌🏻

ホテル内のテレビには'THE POLAR EXPRESS'の映画を
リフレインで流しっぱなしにしているチャンネルがあり、
子どもも大喜び😆
リフレインで流しっぱなしにしているチャンネルがあり、
子どもも大喜び😆

ホテルから鉄道の乗車駅までは徒歩約3分とすぐそこ!
宿泊者はチェックイン時にフロントで
乗車券を受け取りますが、
日帰りの人はこちらのTICKETSと書いてある
建物の中で受け取ります。
暗くなるとライトアップされてとってもキレイ💖
宿泊者はチェックイン時にフロントで
乗車券を受け取りますが、
日帰りの人はこちらのTICKETSと書いてある
建物の中で受け取ります。
暗くなるとライトアップされてとってもキレイ💖



建物の中には、鉄道やPolar Expressに関連した
お土産がズラリ!
見ているだけでワクワクしちゃいます♪
お土産がズラリ!
見ているだけでワクワクしちゃいます♪


駅の待合所はこんな感じ🚉
ここから列車に乗って、サンタさんがいる
North Poleまでの往復1時間半の旅が始まります🚂✨
ここから列車に乗って、サンタさんがいる
North Poleまでの往復1時間半の旅が始まります🚂✨

旅が終わり、夕食を済ませた頃には
敷地内がすっかりライトアップされていて、
たくさんの映えスポットが誕生していました!😆💕
敷地内がすっかりライトアップされていて、
たくさんの映えスポットが誕生していました!😆💕

旅の内容はお楽しみが減ってしまうといけないので、
載せないようにしておきますね🤫
でも、旅の最後にはちゃんと物語と同じ鈴も渡されて、
思い出も持ち帰れますよ🔔✨
載せないようにしておきますね🤫
でも、旅の最後にはちゃんと物語と同じ鈴も渡されて、
思い出も持ち帰れますよ🔔✨
初めてのPolar Expressは控えめに言って大大大大満足の旅でした!!
あのシーンとかこのシーンとか絵本の通りに旅が進むので、物語と同じように大人も子どもも全員ホリデーパジャマを着て行くと(できればお揃いで!)楽しさが倍増しますよ🤍
あと、途中で物語を朗読してくれる時間があるので、もし絵本を持っていたら忘れずに持っていくといいと思います🥰
あと、途中で物語を朗読してくれる時間があるので、もし絵本を持っていたら忘れずに持っていくといいと思います🥰
日本では体験できないアメリカらしい演出が盛りだくさんで、子どもはもちろん大人も終始楽しめました♪
残念ながら今年のチケットは全日SOLD OUTになってしまっているのですが、すでに来年2025年分のチケットが売り出されいるので、興味のある方は下記のWEBサイトよりお早めに購入してみてください♪
期間:2025年11月7日〜12月30日
列車運行時間:火〜日 5:30 pm、7:30pm(乗車時間約90分)
※12月25日は運休、12月16・23・30日は運行予定
料金(乗車券のみ):大人$61.99〜$97.99、子ども(2〜15歳)$47.99〜$77.99